こんにちは。
むし旅の諸橋直子です。
|
いや、飼わないよ…ヘラクレス、と言いつつビー・クワのヘラクレス特集号を買ってしまいました( ;´Д`)
国産カブトムシの飼育から、国産カブトムシを好きになったので、外国のカブトムシには興味がない…つもりでしたが、
やっぱりかっこいいよね、
ヘラクレス( ´∀`)
なんかちょっと茄子にも似た先がとがったボディとか、あと日本ではありえない大きさとか形状とか、やっぱり見てるとどうにもわくわくします。
ただ、外国のカブトムシなのと、私が居住する北海道は寒冷地なので、温度管理とかいろいろ大変そう…ということで、とりあえず情報収集だけしとこう、と今回のヘラクレス特集号を購入しました。
大変そうとかいいつつ、Youtubeでヘラクレスの飼育動画に見入ってしまったり、温室の作り方を調べてみたり、半ば飼育する気なのでは?>自分、と一人突っ込みを入れながら、下調べだけはやっています。
どうせ飼うならやっぱり幼虫から育てて、蛹になるところも観たいし、羽化するところも観察したいねえ、と夢広がる…やっぱり半ば買う気ですね。
とはいえ、今年は初めて国産カブトの幼虫を飼育しているので、まずはこの幼虫たちを育てて経験を積み、ミニ温室の作り方なども調べ、あと寒冷地で外国産のカブトムシを育てるためのノウハウも収集し、飼うとしても来年だよね、とやっぱ飼う気じゃん!
とりあえず、いろいろ準備だけはしておこうと思います( ´∀`)
ランキング参加中です!
たまにクリックで応援していただけると嬉しいです( ´∀`)
↓